QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
河合会計
河合会計
豊橋市の会計事務所ブログ。
河合伸浩公認会計士・税理士事務所
税金、会計、相続のこと、気になったら何でもご相談ください。
藤沢事務所 豊橋市藤沢町182-3
電話代表0532-47-1997

お客様と当事務所をWINWINの関係で結ぶ
すべて込々月1万円パック!!
やってます。
月1万円ならなんとかなりそう
の声から生まれたパッケージ商品
是非、ご検討ください!!

2012年07月26日

サッカー観戦のお供はキリンゼロハイ


さぁ、今日は男子サッカー。

キリンさんに敬意を表して、観戦のお供は、香川選手のCMでもお馴染みの

キリンゼロハイ。

CMに偽りなく、今まで飲んだノンアルコールシリーズで一番

「えっ!?ホントにノンアルコール?」

です。

お酒に強い方ではないので、集中して、寝ずに観るにはノンアルコールも悪くないですよ。

厳しい試合になるのは間違いないと思いますが、U23なら実力差はそんなにないはず。

スペインが世界一なのは、あくまでもフル代表なんです。

名前に負けず、頑張れ!ニッポン!!
  


Posted by 河合会計 at 22:00Comments(0)今日のつぶやき

2012年07月26日

祝なでしこ勝利

我が家では中日新聞と朝日新聞をとっています。

同じ事件や出来事でも、各新聞で捉え方が違っていたり、折り込み広告では、やはりこの辺で発行部数の多い中日新聞に入ってるものが朝日新聞には入っていない、などなど、その違いを、普段はむしろ楽しんでいる感じなんですが、

中日新聞では一昨日、朝日新聞では昨日入っていた

「オリンピック番組表」

では完全に朝日新聞の勝ちでした。

これ



が中日新聞で

こっちが朝日新聞




朝日新聞の方は、スポーツの種類別日程表が付いているので、興味のある種目の放送予定をスグに探しだすことが出来るんです。

我々の仕事についても言えることなんですが、複雑な状況を、如何にも見やすく、表などに落とし込むことか出来るかって、すごく重要なことです。

その表を見る人が、何を知りたいか、まで分って初めて作れる、という意味では、作る人の総合的な能力が反映されやすいところでもありますよね 。

というわけで、今回のオリンピックテレビ観戦では朝日新聞の方を採用。

中日新聞さんには4年後のカイゼンを期待して(笑)。


いやぁ~、なでしこJAPAN、

もはや、王者の風格というか、勝つべくして勝ってますよね。

よかったのは前半の1点目とった後くらいで、まだまだ、本来の出来ではないと思うんですが、何でしょう?この勝っても当たり前な感じ(笑)。

逃げ切りの試合で1人しか交代枠を使わなかったとこを見ると、選手層の厚さには不安を覚えますが、過密日程の中でなんとか頑張ってほしいものです。

頑張れ!ニッポン!
  


Posted by 河合会計 at 06:48Comments(0)今日のつぶやき

2012年07月25日

SPF110!

暑い日が続きますねぇ~。

本格的な夏の到来とともに欠かせなくなってくるのが、日焼け止め。

これ、



奥さんが、お知り合いからいただいたハワイ土産なんですが、

さすが常夏ですよね。

SPF110!!

スプレータイプで使いやすく、白くならないのもオススメポイントなんだとか。

でも、待てよ。

SPF110が強力そうなのは分かるけど、そもそも

SPFって何(笑)??

調べてみました(笑)。


「SPFとはSun Protection Factor(サン プロテクション ファクター)の略で、紫外線防御指数とも言い、UVB波の防止効果を表す指標です。
紫外線を浴びた際にできる皮膚赤い斑点ができるまでの時間を何倍に長く出来るかを表したものです。
SPF30の日焼け止めを利用した場合、赤い斑点が現れる時間を30倍に延ばすことができるということになります。
具体例でいうと、赤い斑点が現れるまでに20分程度かかる人がSPF30の日焼け止めクリームを塗った場合、20×30 = 600分。約10時間程度の日焼け止めの効果が期待できるということになります。
現在の日本では、SPFの上限は50+となっています。測定方法に限界があるため50以上の数値は信用性が低いと言うことで上限が設定されました。しかし、実際にははSPFが30以上の製品の効果には代わりがないのが実状のようです。」


なるほど~!そっか、それで日本でお目にかかれないのね。

SPFが30以上になると効果に代わりがない

というのは、なんかとても残念ですが、塗り易さと白くならないのには期待。

プールや海に行ったとき使う予定なので、また使ったら、使用感について報告させていただきますね。


さぁ、今日の深夜からいよいよ、なでしこJAPANでオリンピックが始まります。

プレースタイルといい、インタビュー等での受け答えといい、個人的には宮間選手を応援していますが、女子サッカー初のメダルに向けては勿論、日本全体にとっても、いいスタートになりますように!

頑張れ!ニッポン!







  


Posted by 河合会計 at 12:50Comments(0)おもしろ雑貨

2012年07月24日

酢付手巻き海苔について


前々から気になっていたこちら。

第一印象、というか、一口目、食べたときの感想は、

「酸っぱいp(>*<)q」

海苔に直接寿司酢が塗ってあるので、舌にまず「酢」がくるんです。

惜しい。。。

もうちょっと酢を弱めにしてもいいと思うんだけどなぁ。

食べ進めていくと、だんだん気にならなくはなってくるので、結局このくらいでいいのか?

まぁ、味については個人差があるので何とも言えませんが、手巻き寿司がより簡単に出来ることだけは確かです。

暑くてサッパリしたものが食べたいのもあって、これを買ってきてから今週までに、2週間で3回手巻き寿司やっちゃった程ですから。

手巻き寿司にオススメの具は

「なめろう」

です。

定番のアジは勿論、カツオやホタルイカでやっても美味しい。

ご飯に塗る感じになるので巻き易いですしね。
是非一度お試しください。

では。
  


Posted by 河合会計 at 18:42Comments(0)今日のつぶやき

2012年07月23日

スパイダーマングッズ揃いました!

先日、ハッピーセットのスパイダーマングッズについて書かせていただきましたが、

ブログを見ていただいたお客様から、いただいちゃいました!

沢山持ってるから、と、午前中に資料と一緒に持ってきていただいて。。。

喜ぶだろ~な~と思って、お昼休みになるやいなや家に持っていったら、今日はまだ幼稚園みたいで。

夏休みに入ったんじゃないの???

でも、帰ってきたらすごく喜ぶと思います。

T様、本当にありがとうございました。






  


Posted by 河合会計 at 12:24Comments(0)おもしろ雑貨