2013年09月04日
我が家の『バムとケロ』
子供に読み聞かせすることもよくありますけど、いたずらに長かったり内容が面白くなかったり読んでて大人がテンション上がらない本ってありますよね。
音楽のライブなんかが、ミュージシャンが楽しんでてはじめてオーディエンスが楽しめるのと同じで、やっぱり大人も楽しいくらいの本じゃないと本の面白さが子供に伝わらない気がします。
その点!
絵本『バムとケロ』シリーズ
これはいい!
内容もさることながら、本の内容とは直接関係しない絵隅々まで可愛く細かく描かれていて、何度読んでも引き込まれちゃいますし、本編とは別の物語を読み取ることもできて読む度に新たな発見があったりします。
「これ読んでぇ~。」
と子供が持ってきた本が『バムとケロ』シリーズだと思わず心で「よっしゃぁ~!」と(笑)。
グッズなんかも販売されて、先日は子供にせがまれリュックサックを購入。。。
今のうちの子にピッタリでこの夏休み大活躍でした。

グッズは本にも実際に登場するものばかりなので子供たちにとってはたまりませんよね。

絵本の中の家具や雑貨類もほんと欲しいものばかりなのでもっと商品化が進めばいいのになぁ~。
音楽のライブなんかが、ミュージシャンが楽しんでてはじめてオーディエンスが楽しめるのと同じで、やっぱり大人も楽しいくらいの本じゃないと本の面白さが子供に伝わらない気がします。
その点!
絵本『バムとケロ』シリーズ
これはいい!
内容もさることながら、本の内容とは直接関係しない絵隅々まで可愛く細かく描かれていて、何度読んでも引き込まれちゃいますし、本編とは別の物語を読み取ることもできて読む度に新たな発見があったりします。
「これ読んでぇ~。」
と子供が持ってきた本が『バムとケロ』シリーズだと思わず心で「よっしゃぁ~!」と(笑)。
グッズなんかも販売されて、先日は子供にせがまれリュックサックを購入。。。
今のうちの子にピッタリでこの夏休み大活躍でした。

グッズは本にも実際に登場するものばかりなので子供たちにとってはたまりませんよね。

絵本の中の家具や雑貨類もほんと欲しいものばかりなのでもっと商品化が進めばいいのになぁ~。
Posted by 河合会計 at 19:23│Comments(0)
│おもしろ雑貨