2013年12月22日
初!ミニ門松づくり
昨日になりますが、愛・地球博記念公園公園で行われていたイベント
ミニ門松づくり
に参加してきました。
材料は公園内にある竹、松などを利用されているそうで参加費は無料!
初めて門松を作りましたし、自宅の玄関に飾ったのも初めてですが、飾ってみるといいものですね。
部屋の中はクリスマスクリスマスですが玄関先だけ既にお正月モード。。。
玄関から入る度、ホッコリ気分にさせてもらってます。
門松を飾る時期は12月13日~なら年内いつでもいいそうですが、29と31はゴロや一夜飾りなどの理由で避けたほうがいいそうで、片づけるのは無事にお正月を迎えて、松の内(元日から7日)まで。
よし、作り方もわかったことだし、来年からは自分でチャレンジだぁ~!!

ミニ門松づくり
に参加してきました。
材料は公園内にある竹、松などを利用されているそうで参加費は無料!
初めて門松を作りましたし、自宅の玄関に飾ったのも初めてですが、飾ってみるといいものですね。
部屋の中はクリスマスクリスマスですが玄関先だけ既にお正月モード。。。
玄関から入る度、ホッコリ気分にさせてもらってます。
門松を飾る時期は12月13日~なら年内いつでもいいそうですが、29と31はゴロや一夜飾りなどの理由で避けたほうがいいそうで、片づけるのは無事にお正月を迎えて、松の内(元日から7日)まで。
よし、作り方もわかったことだし、来年からは自分でチャレンジだぁ~!!

Posted by 河合会計 at 14:08│Comments(0)
│日曜大工