QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
河合会計
河合会計
豊橋市の会計事務所ブログ。
河合伸浩公認会計士・税理士事務所
税金、会計、相続のこと、気になったら何でもご相談ください。
藤沢事務所 豊橋市藤沢町182-3
電話代表0532-47-1997

お客様と当事務所をWINWINの関係で結ぶ
すべて込々月1万円パック!!
やってます。
月1万円ならなんとかなりそう
の声から生まれたパッケージ商品
是非、ご検討ください!!

2012年07月26日

サッカー観戦のお供はキリンゼロハイ


さぁ、今日は男子サッカー。

キリンさんに敬意を表して、観戦のお供は、香川選手のCMでもお馴染みの

キリンゼロハイ。

CMに偽りなく、今まで飲んだノンアルコールシリーズで一番

「えっ!?ホントにノンアルコール?」

です。

お酒に強い方ではないので、集中して、寝ずに観るにはノンアルコールも悪くないですよ。

厳しい試合になるのは間違いないと思いますが、U23なら実力差はそんなにないはず。

スペインが世界一なのは、あくまでもフル代表なんです。

名前に負けず、頑張れ!ニッポン!!
  


Posted by 河合会計 at 22:00Comments(0)今日のつぶやき

2012年07月26日

祝なでしこ勝利

我が家では中日新聞と朝日新聞をとっています。

同じ事件や出来事でも、各新聞で捉え方が違っていたり、折り込み広告では、やはりこの辺で発行部数の多い中日新聞に入ってるものが朝日新聞には入っていない、などなど、その違いを、普段はむしろ楽しんでいる感じなんですが、

中日新聞では一昨日、朝日新聞では昨日入っていた

「オリンピック番組表」

では完全に朝日新聞の勝ちでした。

これ



が中日新聞で

こっちが朝日新聞




朝日新聞の方は、スポーツの種類別日程表が付いているので、興味のある種目の放送予定をスグに探しだすことが出来るんです。

我々の仕事についても言えることなんですが、複雑な状況を、如何にも見やすく、表などに落とし込むことか出来るかって、すごく重要なことです。

その表を見る人が、何を知りたいか、まで分って初めて作れる、という意味では、作る人の総合的な能力が反映されやすいところでもありますよね 。

というわけで、今回のオリンピックテレビ観戦では朝日新聞の方を採用。

中日新聞さんには4年後のカイゼンを期待して(笑)。


いやぁ~、なでしこJAPAN、

もはや、王者の風格というか、勝つべくして勝ってますよね。

よかったのは前半の1点目とった後くらいで、まだまだ、本来の出来ではないと思うんですが、何でしょう?この勝っても当たり前な感じ(笑)。

逃げ切りの試合で1人しか交代枠を使わなかったとこを見ると、選手層の厚さには不安を覚えますが、過密日程の中でなんとか頑張ってほしいものです。

頑張れ!ニッポン!
  


Posted by 河合会計 at 06:48Comments(0)今日のつぶやき