2013年07月23日
通り雨と多角化経営
なんか最近通り雨多いですよね~。
私は趣味で庭の芝生を育てているんですが、夏の水遣りは時間もお金もかかって大変です。
ですので、雨はそんなに嫌いじゃなくて、通り雨なんて天からの最高の贈り物!くらいに感じちゃってますが(笑)、洗濯物干して出掛けてきた人などにとっては嫌なもの以外なにものでもないですよね。。。
このように仕事など一般的な人生にプラスして芝生育成という
人生の多角化(笑)
をしていると自分にとって嫌だったことが自分にとって良いことにかわることもあります。
経営における多角化によるリスクヘッジと同じ効果ですよね。
事業の多角化は大変ですけど人生の多角化は自分の気持ち次第。
よし、これからもいろんなことにチャレンジしよう!

私は趣味で庭の芝生を育てているんですが、夏の水遣りは時間もお金もかかって大変です。
ですので、雨はそんなに嫌いじゃなくて、通り雨なんて天からの最高の贈り物!くらいに感じちゃってますが(笑)、洗濯物干して出掛けてきた人などにとっては嫌なもの以外なにものでもないですよね。。。
このように仕事など一般的な人生にプラスして芝生育成という
人生の多角化(笑)
をしていると自分にとって嫌だったことが自分にとって良いことにかわることもあります。
経営における多角化によるリスクヘッジと同じ効果ですよね。
事業の多角化は大変ですけど人生の多角化は自分の気持ち次第。
よし、これからもいろんなことにチャレンジしよう!

Posted by 河合会計 at 18:23│Comments(0)
│今日のつぶやき