2011年03月26日
池上彰とスラムダンク

ちゃんと観ていたわけではないのですが、さきほど放送していた「世界一受けたい授業」の中で、池上彰さんが
「そもそも国が質の良い幼児教育を進めるのはなぜ必要なのか?」
という質問に対しこう答えていたのが耳に残りました。
「それは、良き納税者を育てるためです。」
と。
例えば、教育がしっかりしていないと十分な就職ができない人が増え、税収が減るどころか、逆に失業保険にお金がかかり、ひいては国を衰退させる、というわけです。
その真偽が問いたいのではありません。
その解説を聞いて、なるほどなぁ~、と思ったんです。
教育うんぬんではなく、確かに失業者を減らせば国は失業保険を払わなくてよいばかりか税収を得ることができるようになる。
「つまり、-2点が消え+2点のチャンスが生まれる」
のです!
「君がオフェンスリバウンドとれるなら、それは・・・・・」
「4点分の働きってコトか!!」
なのです(笑)。
改めて雇用問題の重要さに気付かされたと同時に、スラムダンクは人生の教科書だと思いました。
2011年03月26日
しぶ〜~~~い五月人形

奥さんの実家から次男の五月人形を頂きました。
長男のときに頂いたのが写真の右の大きい方なんですけど、その人形とお揃いの小さい人形です。
子供は着られるような鎧や兜がいいんでしょうけど、完全に親の趣味で選んでしまってマス・・・。
もう少し大きくなったら鎧とかねだられるのかなぁ〜。。。