2013年06月14日
300円ショップ3COINS
ある日、奥さんが雑誌を見ていて
「これ、カワイイ。。。」
と思ったものが軒並み
3COINS
のものだったことから名古屋に行ったら必ず寄るようになったんですけど、先日買ってきたこちらの
アイスバック

いいですよ~。
患部を冷やしたいときはもちろん、これからの季節、単に物や人を冷却するための道具としても重宝します。
100円ショップもそうですけど、3コインズも
「あったらいいなぁ~」
みたいなものを探すにはもってこいですよね。
そんなに頻繁に使うわけではないものでも数百円で買えるものなら今買っておこうかなってなります。
最近、いわゆる100円寿司に行っても、
厳選一貫
だったり
吟味ネタ189円
だったりと、100円寿司じゃないじゃん!
なんて思うことがありますが(笑)、やっぱり提供する側も
100円じゃ提供できないけど、もう少し出して頂ければこんないいもの提供できるのになぁ~
って思うことも少なくないんでしょうね。
3COINS
http://www.3coins.jp/
名古屋は地下街サンロードにあります。
浜松にもイオンモール浜松市野店があるみたいなので今度行ってみよっと。
続きを読む
「これ、カワイイ。。。」
と思ったものが軒並み
3COINS
のものだったことから名古屋に行ったら必ず寄るようになったんですけど、先日買ってきたこちらの
アイスバック

いいですよ~。
患部を冷やしたいときはもちろん、これからの季節、単に物や人を冷却するための道具としても重宝します。
100円ショップもそうですけど、3コインズも
「あったらいいなぁ~」
みたいなものを探すにはもってこいですよね。
そんなに頻繁に使うわけではないものでも数百円で買えるものなら今買っておこうかなってなります。
最近、いわゆる100円寿司に行っても、
厳選一貫
だったり
吟味ネタ189円
だったりと、100円寿司じゃないじゃん!
なんて思うことがありますが(笑)、やっぱり提供する側も
100円じゃ提供できないけど、もう少し出して頂ければこんないいもの提供できるのになぁ~
って思うことも少なくないんでしょうね。
3COINS
http://www.3coins.jp/
名古屋は地下街サンロードにあります。
浜松にもイオンモール浜松市野店があるみたいなので今度行ってみよっと。
続きを読む