2012年12月25日
伊良湖ビューホテルのサンタバイキング

連休に伊良湖ビューホテルに行ってきました。
初めて伊良湖にお泊り。
子供が小さいと近場に一泊というのもなかなかいいものです。
移動に疲れることもなく
旅行気分を十分味わえ
近場の新たな魅力を再発見できるばかりでなく
旅行先から帰った日に年賀状まで書けちゃいます(笑)。
ビューホテル
初めて泊まりましたが、お値打ちで素晴らしいホテルですね。
大浴場の露天風呂につかりながら見る夕焼けは、とても豊橋から一時間の場所と思えない絶景で、至福の時間を味わうことが出来ます。
(HPより)

想像以上の気持ち良さだったので、
チェックイン後、暗くなる前に一回目、夜ご飯後に二回目、翌日、朝日を見る前に三回目、朝食後に四回目
と
計四回も大浴場に行ってしまいました・・・。
メイン!?の
サンタバイキング
も混み過ぎず、その場で調理しながら出される料理はどれも美味しかったし、チェックアウトのお昼前まで、本当に2日間、いい時間を過ごすことが出来ました。
いい息抜きもできたことだし
残りわずかな今年を最後まで頑張りたいと思います。。
ラストスパートだぁ。
2012年12月24日
メリークリスマスご飯

少し前にたまたまテレビで観た
ホットプレートを使ったチーズフォンデュ。
ホットプレートの真ん中で耐熱容器に入れたチーズを温めながら、そのまわりで具も同時に温められるというナイスなアイデア。
チーズが焦げ付くことも冷えて固くなることもなく、長時間楽しむことが出来ます。
子供達も、友達家族とみんなでご飯を食べ、ケーキを囲んで歌い、プレゼント交換なんかしたりして。
素敵なクリスマスパーティーになりました。
さて、今日の夜。
皆さん、バレないように頑張りましょう(笑)!

2012年12月24日
2012年12月23日
アルファベットオブジェ

沢山あればいろんな文字も出来るので、時間を見つけてはコツコツ作成中。
今までに
季節柄の「XMAS」
子供達の名前
玄関用に「WELCOME」
を作りました。
木の種類によって味わいも違うし、字体によって雰囲気もガラッと変わります。
何かを作ってる時って無心になれていいんですよね。
外で作業せざるを得ないので時期的には厳しいものがありますが・・・(笑)。
2012年12月23日
プラズマカーをカスタム
いよいよせまってきたクリスマス。
次男は2歳になったばかりで、まだ自分から「あれ欲しいこれ欲しい」という感じではないので、かえって品選びに困るんですが、最終的に決めたのが
プラズマカー
(プラズマカー日本公式サイトより)

いろいろと話を聞くと、家の中で走らせるとフローリングに傷がつくらしいということで迷っていたんですが、室内用のゴムタイヤがあるとのことだったので決めました。

本体の色は数々あるんですが、交換用ゴムタイヤの色は黄色のみだし、ハンドルキャップも黄色なのでと本体も渋々!?黄色に。
タイヤ交換にてこずりましたが、なんとか完成し、息子達が寝静まってから試乗をしてみました。
う〜ん
やっぱりツルツルのフローリング部分はいいんですが、マットや絨毯の上は走りに影響が・・・。
結局、快適さを求め、夜な夜な居間中に敷き詰めてあったマットを剥がし大掃除までしてしまいました(笑)。
その後は、試乗と称して居間を数往復。
いい大人が何をやってるんだか。
結局自分が乗りたかっただけなのかもしれません。
25日の朝、喜んでくれるといいなぁ。
次男は2歳になったばかりで、まだ自分から「あれ欲しいこれ欲しい」という感じではないので、かえって品選びに困るんですが、最終的に決めたのが
プラズマカー
(プラズマカー日本公式サイトより)

いろいろと話を聞くと、家の中で走らせるとフローリングに傷がつくらしいということで迷っていたんですが、室内用のゴムタイヤがあるとのことだったので決めました。

本体の色は数々あるんですが、交換用ゴムタイヤの色は黄色のみだし、ハンドルキャップも黄色なのでと本体も渋々!?黄色に。
タイヤ交換にてこずりましたが、なんとか完成し、息子達が寝静まってから試乗をしてみました。
う〜ん
やっぱりツルツルのフローリング部分はいいんですが、マットや絨毯の上は走りに影響が・・・。
結局、快適さを求め、夜な夜な居間中に敷き詰めてあったマットを剥がし大掃除までしてしまいました(笑)。
その後は、試乗と称して居間を数往復。
いい大人が何をやってるんだか。
結局自分が乗りたかっただけなのかもしれません。
25日の朝、喜んでくれるといいなぁ。