QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
河合会計
河合会計
豊橋市の会計事務所ブログ。
河合伸浩公認会計士・税理士事務所
税金、会計、相続のこと、気になったら何でもご相談ください。
藤沢事務所 豊橋市藤沢町182-3
電話代表0532-47-1997

お客様と当事務所をWINWINの関係で結ぶ
すべて込々月1万円パック!!
やってます。
月1万円ならなんとかなりそう
の声から生まれたパッケージ商品
是非、ご検討ください!!

2012年12月23日

アルファベットオブジェ


沢山あればいろんな文字も出来るので、時間を見つけてはコツコツ作成中。

今までに

季節柄の「XMAS」

子供達の名前

玄関用に「WELCOME」

を作りました。

木の種類によって味わいも違うし、字体によって雰囲気もガラッと変わります。

何かを作ってる時って無心になれていいんですよね。

外で作業せざるを得ないので時期的には厳しいものがありますが・・・(笑)。
  


Posted by 河合会計 at 21:17Comments(0)日曜大工

2012年12月23日

プラズマカーをカスタム

いよいよせまってきたクリスマス。

次男は2歳になったばかりで、まだ自分から「あれ欲しいこれ欲しい」という感じではないので、かえって品選びに困るんですが、最終的に決めたのが

プラズマカー
(プラズマカー日本公式サイトより)


いろいろと話を聞くと、家の中で走らせるとフローリングに傷がつくらしいということで迷っていたんですが、室内用のゴムタイヤがあるとのことだったので決めました。



本体の色は数々あるんですが、交換用ゴムタイヤの色は黄色のみだし、ハンドルキャップも黄色なのでと本体も渋々!?黄色に。

タイヤ交換にてこずりましたが、なんとか完成し、息子達が寝静まってから試乗をしてみました。

う〜ん

やっぱりツルツルのフローリング部分はいいんですが、マットや絨毯の上は走りに影響が・・・。

結局、快適さを求め、夜な夜な居間中に敷き詰めてあったマットを剥がし大掃除までしてしまいました(笑)。

その後は、試乗と称して居間を数往復。

いい大人が何をやってるんだか。

結局自分が乗りたかっただけなのかもしれません。

25日の朝、喜んでくれるといいなぁ。

  


Posted by 河合会計 at 08:12Comments(0)子供のこと