2011年12月26日
クリスマスの約束もapbank フェスもTHE夢人島フェスも
クリスマスに毎年やっているクリスマスの約束という番組をご存知ですか?
小田和正さんの番組で、例年は小田さん本人が他のアーティストの曲をカバーするのが主だったと思うのですが、今年の観ました??
凄い。
感動しました。
そうそうたる出演歌手の皆さんが出ずっぱりで、他の人が歌っている時は後でコーラスをしてるんです。
それはそれはもう一生懸命に。
アーティストなんて個性の塊みたいな所あると思うんですが、それはそれはもうホント一生懸命に。
一生懸命って伝わるんですね。
逆に不自然ですらありました。
凄いな。でも何でだ!?何でこんなに一体感あるんだ!?
答えは簡単でした。
率いているのが小田和正さんだからです。
小田さんが真剣にやっている前では真剣にやらざるを得ないんです。
apbankフェスの桜井さん然別、THE夢人島フェスの桑田さん然別。
会社はじめ、いかなる組織にも
「トップの影響力」
が如何に大きな意味を持つのか、そのことを深夜に思い知らされてしまいました。
メリークリスマス。
小田和正さんの番組で、例年は小田さん本人が他のアーティストの曲をカバーするのが主だったと思うのですが、今年の観ました??
凄い。
感動しました。
そうそうたる出演歌手の皆さんが出ずっぱりで、他の人が歌っている時は後でコーラスをしてるんです。
それはそれはもう一生懸命に。
アーティストなんて個性の塊みたいな所あると思うんですが、それはそれはもうホント一生懸命に。
一生懸命って伝わるんですね。
逆に不自然ですらありました。
凄いな。でも何でだ!?何でこんなに一体感あるんだ!?
答えは簡単でした。
率いているのが小田和正さんだからです。
小田さんが真剣にやっている前では真剣にやらざるを得ないんです。
apbankフェスの桜井さん然別、THE夢人島フェスの桑田さん然別。
会社はじめ、いかなる組織にも
「トップの影響力」
が如何に大きな意味を持つのか、そのことを深夜に思い知らされてしまいました。
メリークリスマス。