2013年05月12日
魔法のホース
今日は奥さんの実家で母の日BBQ(笑)。
どれだけBBQ好きなんだ、という感じですが、行きなれた奥さんの実家にとても気になるものを発見してしまいました。
その名も
魔法のホース。


テレビショッピングでは何回も観たことあって気になっていたものだったので思わず使わせてもらっちゃいました。
確かにいいかも。。。
今我が家で使ってるのはこのタイプ

と
このタイプ

なんですが、1つ目のは買ってから年月が経ってることもあり、やっぱりひっかかるときがあるし、2つ目のは長さが物足りないわりに思ったよりも使い勝手が悪いんですよね〜。
詳しくはコチラを観ていただければ分かると思いますが、
う〜ん、観れば観るほど欲しい(笑)。。。
色々なタイプのホースを使ってきた義母も
「これ最高よ。」
とのことですし、本格的に検討したいと思います。
ホースという成熟した商品の中にもこれだけ革新的なものを生み出すことが出来る。
感動です。
Happy Mother's Day
どれだけBBQ好きなんだ、という感じですが、行きなれた奥さんの実家にとても気になるものを発見してしまいました。
その名も
魔法のホース。


テレビショッピングでは何回も観たことあって気になっていたものだったので思わず使わせてもらっちゃいました。
確かにいいかも。。。
今我が家で使ってるのはこのタイプ

と
このタイプ

なんですが、1つ目のは買ってから年月が経ってることもあり、やっぱりひっかかるときがあるし、2つ目のは長さが物足りないわりに思ったよりも使い勝手が悪いんですよね〜。
詳しくはコチラを観ていただければ分かると思いますが、
う〜ん、観れば観るほど欲しい(笑)。。。
色々なタイプのホースを使ってきた義母も
「これ最高よ。」
とのことですし、本格的に検討したいと思います。
ホースという成熟した商品の中にもこれだけ革新的なものを生み出すことが出来る。
感動です。
Happy Mother's Day

2013年05月11日
年増のBBQ
兄家族が帰省してのGW恒例、
河合家勢揃いBBQ。
みんないい歳になったので肉肉しいものではなくなってきています。

先日、友人宅でやったBBQでも、マグロを炙って柚子胡椒醤油で食べたり、やっぱり歳とともに欲するものって変わってきますよね。
BBQといえば紙皿ですが、その先日やった友人宅でのBBQでのかわいい紙皿。

アメリカのものらしいですが、大きくてかわいくて、さすがBBQの本番という感じ。。。
それにしてもいつから日本人もこんなにBBQをやるようになったんでしょう。
GWだけで自宅で1回、友人宅で2回の計3回。。。
いい着荷材を見つけたので今年は相当やりそうです(笑)。

河合家勢揃いBBQ。
みんないい歳になったので肉肉しいものではなくなってきています。

先日、友人宅でやったBBQでも、マグロを炙って柚子胡椒醤油で食べたり、やっぱり歳とともに欲するものって変わってきますよね。
BBQといえば紙皿ですが、その先日やった友人宅でのBBQでのかわいい紙皿。

アメリカのものらしいですが、大きくてかわいくて、さすがBBQの本番という感じ。。。
それにしてもいつから日本人もこんなにBBQをやるようになったんでしょう。
GWだけで自宅で1回、友人宅で2回の計3回。。。
いい着荷材を見つけたので今年は相当やりそうです(笑)。

2013年05月11日
2013年05月10日
もち吉の3割引「えん餅」
これ食べたことありますか?

個人的に大好きな和菓子です。
しかも
1日!?だったか賞味期限が短いものがあって
3ヶ入り一パックが
210円
で売っているんです。
1日短いだけで3割引。
このコストパフォーマンスでこの美味しさはやめられません(笑)。

個人的に大好きな和菓子です。
しかも
1日!?だったか賞味期限が短いものがあって
3ヶ入り一パックが
210円
で売っているんです。
1日短いだけで3割引。
このコストパフォーマンスでこの美味しさはやめられません(笑)。
2013年05月09日
ちびっ子化石ハンター
〜恐竜ブーム続き〜
動物園で買ってきた
化石の丘〜恐竜骨格モデル発掘キット〜
思いの外本格的で、化石ハンター体験にはもってこいの商品です。

なんでも
イギリスには
ジュラシック海岸
という化石発掘有名スポットがあって、それをテレビで知って以来、長男が一番行ってみたい場所はそこらしく。。。
この恐竜ブームいつまで続くのやら。。。



動物園で買ってきた
化石の丘〜恐竜骨格モデル発掘キット〜
思いの外本格的で、化石ハンター体験にはもってこいの商品です。

なんでも
イギリスには
ジュラシック海岸
という化石発掘有名スポットがあって、それをテレビで知って以来、長男が一番行ってみたい場所はそこらしく。。。
この恐竜ブームいつまで続くのやら。。。



2013年05月09日
戦隊ヒーローと学びの入口
今の戦隊ヒーローは
キョウリュウジャー
といいます。
その名の通り恐竜をモチーフにした戦隊ヒーロー。
長男はもともと恐竜が好きな方で、恐竜図鑑を片手に自然史博物館に行くほどだったんですが、キョウリュウジャーになってからというもの、その度合いが増してまして、今ではあらゆる恐竜の知識を教えてくれます。
恐竜を取り上げたテレビ番組を録ってあげてからは毎日お風呂あがりに観るのが習慣になってて・・・。
入り口は何でもいいから、何か好きなものが見つかってそれに真剣になるっていいですね。
これから先、どんなものに興味を持って、どんな大人になるのか。
楽しみでもあり、不安でもあり(笑)。
まぁ、何であっても出来るだけサポートしたいと思います。

これは先日ハウジングセンターに来ていた恐竜の乗り物。
意識して見てるからか、キョウリュウジャーの影響もあってか、最近恐竜のイベントが多い気がするのは私だけでしょうか?
ではでは、今日も頑張っていきましょう〜!
キョウリュウジャー
といいます。
その名の通り恐竜をモチーフにした戦隊ヒーロー。
長男はもともと恐竜が好きな方で、恐竜図鑑を片手に自然史博物館に行くほどだったんですが、キョウリュウジャーになってからというもの、その度合いが増してまして、今ではあらゆる恐竜の知識を教えてくれます。
恐竜を取り上げたテレビ番組を録ってあげてからは毎日お風呂あがりに観るのが習慣になってて・・・。
入り口は何でもいいから、何か好きなものが見つかってそれに真剣になるっていいですね。
これから先、どんなものに興味を持って、どんな大人になるのか。
楽しみでもあり、不安でもあり(笑)。
まぁ、何であっても出来るだけサポートしたいと思います。

これは先日ハウジングセンターに来ていた恐竜の乗り物。
意識して見てるからか、キョウリュウジャーの影響もあってか、最近恐竜のイベントが多い気がするのは私だけでしょうか?
ではでは、今日も頑張っていきましょう〜!
2013年05月08日
2013年05月07日
フレッシュトマトとモッツァレラチーズのタリアテッレ
カルピネットさん
にて。
このお店のこれ!
という料理ってそれぞれあると思うんですけど、ピッツアマルゲリータと並んでカルピネットさんにおける私のそれにあたるメニューです。

場所柄
葦毛湿原
行ってからのカルピネットなんて最高ですよね。
GWに海外なんて一度でいいから行ってみたいですけど、GWは日本も一年で最高の気候だし、海外に行っちゃうのも、ちょっと勿体ない気がしないでもありません。
私個人はGWと言えるような連休ではありませんでしたが、お客様で今日が大型連休明け、というところも多いので、今日から本格的に5月が始まります。
今日も頑張っていきましょう〜!


にて。
このお店のこれ!
という料理ってそれぞれあると思うんですけど、ピッツアマルゲリータと並んでカルピネットさんにおける私のそれにあたるメニューです。

場所柄
葦毛湿原
行ってからのカルピネットなんて最高ですよね。
GWに海外なんて一度でいいから行ってみたいですけど、GWは日本も一年で最高の気候だし、海外に行っちゃうのも、ちょっと勿体ない気がしないでもありません。
私個人はGWと言えるような連休ではありませんでしたが、お客様で今日が大型連休明け、というところも多いので、今日から本格的に5月が始まります。
今日も頑張っていきましょう〜!


2013年05月06日
名古屋の新築マンション訪問
消費税アップの駆け込みか、単なる年齢によるものか、最近、友人の新築ラッシュで、先日も名古屋に新しく出来た
自由が丘駅
近くのマンションにお邪魔してきました。

ホントに素敵なマンションで、子供達も大はしゃぎし、ついつい長居。
帰りは名古屋駅から帰る僕らを
本山駅
に送ってくれたんですが、懐かしかったぁ〜。

今では
名古屋大学前駅
ができましたが、僕らの時代はなかったので、よく、本山駅まで、また、本山駅から歩いたものです。
本山駅といえば・・・
高校3年生の夏休み
東京の大学見学に行った帰り、新幹線を豊橋で降りず、そのまま名古屋まで行って名古屋大学を見学してこようと名古屋駅で降りた日のこと
地下鉄の駅員さんに私がした質問は
「ホンザンは何線ですか?」
・・・。
今思い出しても恥ずかしい思い出ですが、
「あっ、モトヤマですね。」
あのときの優しい対応を忘れることはないでしょう(笑)。
帰りが遅くなったので夕ご飯は車内で駅弁。

行き先が名古屋でも、
名古屋飯


や
車中で駅弁
なんか食べるとちょっとした旅行気分が味わえますよね。
いい休日になりました。
自由が丘駅
近くのマンションにお邪魔してきました。

ホントに素敵なマンションで、子供達も大はしゃぎし、ついつい長居。
帰りは名古屋駅から帰る僕らを
本山駅
に送ってくれたんですが、懐かしかったぁ〜。

今では
名古屋大学前駅
ができましたが、僕らの時代はなかったので、よく、本山駅まで、また、本山駅から歩いたものです。
本山駅といえば・・・
高校3年生の夏休み
東京の大学見学に行った帰り、新幹線を豊橋で降りず、そのまま名古屋まで行って名古屋大学を見学してこようと名古屋駅で降りた日のこと
地下鉄の駅員さんに私がした質問は
「ホンザンは何線ですか?」
・・・。
今思い出しても恥ずかしい思い出ですが、
「あっ、モトヤマですね。」
あのときの優しい対応を忘れることはないでしょう(笑)。
帰りが遅くなったので夕ご飯は車内で駅弁。

行き先が名古屋でも、
名古屋飯


や
車中で駅弁
なんか食べるとちょっとした旅行気分が味わえますよね。
いい休日になりました。
2013年05月04日
時計のお勉強時計
最近アナログ時計を読みたがる長男。
言葉で説明してもよく解らないだろう
ということで
時計のお勉強時計
を段ボールで作ってみました。

短い針
と
長い針
を活かして、我ながらナイスな出来だなぁ〜と(笑)。
子供用の時計でこんなのあればいいのに。
って、きっとあるんでしょうね。
お勉強そのものをひたすら頑張る子
より
どうやったら効率的かを必死に考える
そんな子供になって欲しいなぁ〜。
言葉で説明してもよく解らないだろう
ということで
時計のお勉強時計
を段ボールで作ってみました。

短い針
と
長い針
を活かして、我ながらナイスな出来だなぁ〜と(笑)。
子供用の時計でこんなのあればいいのに。
って、きっとあるんでしょうね。
お勉強そのものをひたすら頑張る子
より
どうやったら効率的かを必死に考える
そんな子供になって欲しいなぁ〜。
2013年04月26日
たまらないCM
基本CMはみませんが、これだけは見ちゃいます。
どうせお金かけて作るんだから、やっぱり印象に残るものにしてナンボだと思うんですが、そうじゃないものも多いですよね。
何でだろ???
お金をかけなくても(有名人を使わなくても)いいものが出来る典型が上のCMだとして、有名どころを使ったからこその価値を感じさせてくれるCMなんかがコチラ
「そのうちできるよ。」
どちらもたまりません。。。
どうせお金かけて作るんだから、やっぱり印象に残るものにしてナンボだと思うんですが、そうじゃないものも多いですよね。
何でだろ???
お金をかけなくても(有名人を使わなくても)いいものが出来る典型が上のCMだとして、有名どころを使ったからこその価値を感じさせてくれるCMなんかがコチラ
「そのうちできるよ。」
どちらもたまりません。。。
2013年04月25日
31アイス
暖かくなってきたこともあり
家から近いのもあり
最近よく行く31アイスクリーム。
先日行ったとき頼んだ
ストロベリーチーズケーキが
とった所の具合でか、どう見ても
ポテトサラダ
にしか見えず(笑)(いつもはそんなことないんですけどね)。
(コレ絶対ポテトサラダだわ。ポテトサラダも売ってて、間違えちゃったんだ絶対。)
そんな風に思って口に入れたからか、
口に入れてからしばらく全くアイスの味を感じませんでした(笑)。
お弁当に入ってたらポテトサラダだと思って完食しちゃってたかも・・・
は言い過ぎにしても、やっぱり人間の味覚は視覚にも影響されるんですよね。
最近、黒の器に凝ってるんですけど、黒の器に盛りつけると、なんかちょっと豪華な感じになりますし。
料理は見た目から。
皆さん、お刺身はパックから移して出しましょう!
あっ
31ですが、
GW
ダブルが
31%OFF!!
みたいですよ〜。
行かなければ~。
家から近いのもあり
最近よく行く31アイスクリーム。
先日行ったとき頼んだ
ストロベリーチーズケーキが
とった所の具合でか、どう見ても
ポテトサラダ
にしか見えず(笑)(いつもはそんなことないんですけどね)。
(コレ絶対ポテトサラダだわ。ポテトサラダも売ってて、間違えちゃったんだ絶対。)
そんな風に思って口に入れたからか、
口に入れてからしばらく全くアイスの味を感じませんでした(笑)。
お弁当に入ってたらポテトサラダだと思って完食しちゃってたかも・・・
は言い過ぎにしても、やっぱり人間の味覚は視覚にも影響されるんですよね。
最近、黒の器に凝ってるんですけど、黒の器に盛りつけると、なんかちょっと豪華な感じになりますし。
料理は見た目から。
皆さん、お刺身はパックから移して出しましょう!
あっ
31ですが、
GW
ダブルが
31%OFF!!
みたいですよ〜。
行かなければ~。

2013年04月24日
釣りバカ日誌2
三國連太郎さんが亡くなった翌日の新聞で
釣りバカ日誌2
の舞台が伊良湖だと初めて知りました。
さっそくTSUTAYADISCASでレンタル(笑)。
ガーデンホテルが誘致したらしく、ホテルのロビーなども使われてますが、知ってる場所が舞台だと何故うれしい気持ちになるのでしょう?

ガーデンホテル、奥さんが2人目妊娠中に絶対安静の期間があったんですが、長男と2人で週末ビュッフェ食べに行ったなぁ〜
なんて思い出しながら観てました。
釣りバカ日誌
まだ小学生の頃だったか、何かのバス旅行でバスの中で観たのが最初だったと思いますが、パターンが確立されていて今観ても笑っちゃいます。
同じパターンでも笑えるのは、どこかメッセージ性のある普遍的なテーマと安定感のある俳優さん達だからこそなんでしょうね。
三國連太郎さんお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。
釣りバカ日誌2
の舞台が伊良湖だと初めて知りました。
さっそくTSUTAYADISCASでレンタル(笑)。
ガーデンホテルが誘致したらしく、ホテルのロビーなども使われてますが、知ってる場所が舞台だと何故うれしい気持ちになるのでしょう?

ガーデンホテル、奥さんが2人目妊娠中に絶対安静の期間があったんですが、長男と2人で週末ビュッフェ食べに行ったなぁ〜
なんて思い出しながら観てました。
釣りバカ日誌
まだ小学生の頃だったか、何かのバス旅行でバスの中で観たのが最初だったと思いますが、パターンが確立されていて今観ても笑っちゃいます。
同じパターンでも笑えるのは、どこかメッセージ性のある普遍的なテーマと安定感のある俳優さん達だからこそなんでしょうね。
三國連太郎さんお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。
2013年04月23日
ナガシマリゾート
週末のこと。
ナガシマに行ってきました。
一大リゾートでホント家族みんなが楽しめますよね。
最近、子供が大きくなってきたこともあり、
また、
子供が2人とも男の子なのもあり、
買い物に大人しく付き合ってくれなくなったので、ここだと遊園地やアンパンマンミュージアムなど色々あるので助かります。
その日もさっさと私と子供は買い物を終わらせ、3人で遊園地へ(笑)。
キッズタウンで乗り物乗って、ちびっこひろばで遊んで、ピカチュウと写真撮って
なんてしてたら数時間なんてあっという間です。

いつも奥さんから
「あのぉ〜、買い物終わったんだけど、今何処?」
という電話が終りの合図(笑)。
子供は今度の週末も行きたいって言うけど、距離分かってないんだろうなぁ〜。
私なんて、中学の時ですら野外活動で行った伊古部が何処にあるかよく分かってませんでしたから(笑)。
ナガシマに行ってきました。
一大リゾートでホント家族みんなが楽しめますよね。
最近、子供が大きくなってきたこともあり、
また、
子供が2人とも男の子なのもあり、
買い物に大人しく付き合ってくれなくなったので、ここだと遊園地やアンパンマンミュージアムなど色々あるので助かります。
その日もさっさと私と子供は買い物を終わらせ、3人で遊園地へ(笑)。
キッズタウンで乗り物乗って、ちびっこひろばで遊んで、ピカチュウと写真撮って
なんてしてたら数時間なんてあっという間です。

いつも奥さんから
「あのぉ〜、買い物終わったんだけど、今何処?」
という電話が終りの合図(笑)。
子供は今度の週末も行きたいって言うけど、距離分かってないんだろうなぁ〜。
私なんて、中学の時ですら野外活動で行った伊古部が何処にあるかよく分かってませんでしたから(笑)。
2013年04月22日
クレーム
今日、とあるところにクレーム!?しに行ってきました。
というのも、2011年の4月に買ったコレ

なんですが、買ってからしばらくして電源が入るときと入らないときがあるようになってしまい、翌2012年には入る方が少なくなってしまいました。
そして2012年の夏も終わりくらいに1回みてもらったんです。
この時は、1年内のメーカー保証は切れてしまっていたんですが、販売店さんの方に
暖かい時期しか使わないため申告が遅くなったものの、去年からだましだまし使っていた旨
を説明してあったからか分かりませんが、メーカーさんが無償で修理してくれました。
それから数回使って、芝生への散水の必要がなくなったため2013年に備え倉庫で保管すること数か月。。。
数日前に倉庫から出して、さぁ使おう!と思ったら・・・
また電源が入らない。。。
「何で???」
と。
完全に動かないのではなくて、初年度と同じく電源が入るときと入らないときがあるんです。
全く変わってない故障内容に驚きと憤りを抱きつつ、再び販売店さんに行って事情を説明。
買ってからおよそ2年経っているものの、去年の無償修理のときと内容は変わらないし
また
無償修理から数か月経っているものの、修理後使ったのは数回だけだし。
普通でいけば有償修理の範囲なんでしょうけど、どうも納得がいきません。
まだ販売店さんもメーカーさんに確認していないからアレですけど、
「有償修理ですね。」
と言われたらクレームつけてしまいそうで・・・。
季節ものの故障発見に係るものって難しいですよね。
故障が無いかの確認だけに動かすってのも何か変だし。
有償に素直に応じるのが当たり前なのでしょうか?
メーカー保証って大体1年ですけど、何でも最低3年くらいは問題なく動く商品を作ってほしいものです。
以上、クレーマーからの報告でした(笑)。
また結果は報告させていただきますね。。。
というのも、2011年の4月に買ったコレ

なんですが、買ってからしばらくして電源が入るときと入らないときがあるようになってしまい、翌2012年には入る方が少なくなってしまいました。
そして2012年の夏も終わりくらいに1回みてもらったんです。
この時は、1年内のメーカー保証は切れてしまっていたんですが、販売店さんの方に
暖かい時期しか使わないため申告が遅くなったものの、去年からだましだまし使っていた旨
を説明してあったからか分かりませんが、メーカーさんが無償で修理してくれました。
それから数回使って、芝生への散水の必要がなくなったため2013年に備え倉庫で保管すること数か月。。。
数日前に倉庫から出して、さぁ使おう!と思ったら・・・
また電源が入らない。。。
「何で???」
と。
完全に動かないのではなくて、初年度と同じく電源が入るときと入らないときがあるんです。
全く変わってない故障内容に驚きと憤りを抱きつつ、再び販売店さんに行って事情を説明。
買ってからおよそ2年経っているものの、去年の無償修理のときと内容は変わらないし
また
無償修理から数か月経っているものの、修理後使ったのは数回だけだし。
普通でいけば有償修理の範囲なんでしょうけど、どうも納得がいきません。
まだ販売店さんもメーカーさんに確認していないからアレですけど、
「有償修理ですね。」
と言われたらクレームつけてしまいそうで・・・。
季節ものの故障発見に係るものって難しいですよね。
故障が無いかの確認だけに動かすってのも何か変だし。
有償に素直に応じるのが当たり前なのでしょうか?
メーカー保証って大体1年ですけど、何でも最低3年くらいは問題なく動く商品を作ってほしいものです。
以上、クレーマーからの報告でした(笑)。
また結果は報告させていただきますね。。。
2013年04月20日
タケノコと氷ビール
タケノコの季節ですね。
頂いたりすると、毎年何を作ろうか奥さんと悩むんですが、結果的には、作ってみると何にでも合う。
今年は、
タケノコピザ
を初めて作りました。
連日のタケノコづくしにナイスなアクセントです。
美味しいものを前にするとお酒がついつい進んでしまうのが玉に瑕ですが、
だからこそ、飲み過ぎて、「しまった!ビール冷やし忘れた!」
ってことありませんか?
先日もそうで・・・
でも、仕方なくやった
氷ビール
私的には全く問題ありませんでした。
それどころか、逆に泡がきめ細かくなっていいくらいです。
よし、今年は「氷ビール」でいこう!

頂いたりすると、毎年何を作ろうか奥さんと悩むんですが、結果的には、作ってみると何にでも合う。
今年は、
タケノコピザ
を初めて作りました。
連日のタケノコづくしにナイスなアクセントです。
美味しいものを前にするとお酒がついつい進んでしまうのが玉に瑕ですが、
だからこそ、飲み過ぎて、「しまった!ビール冷やし忘れた!」
ってことありませんか?
先日もそうで・・・
でも、仕方なくやった
氷ビール
私的には全く問題ありませんでした。
それどころか、逆に泡がきめ細かくなっていいくらいです。
よし、今年は「氷ビール」でいこう!

2013年04月19日
プチ同窓会とタワーズパック
昨日、名古屋で久しぶりに大学時代の友達と飲みました。
行くとき、電車の時間が迫っていたこともあり、あまり深く考えず
タワーズパック
を買ったので、待ち合わせのお店に向かう前、無理矢理!?買い物をすることに(笑)。
なばなの里
なんかでもそうですけど、
「何か買わなきゃいけない」
状況は、幸せでもあり、辛いものもありますよね。。。
千円ちょっとのものから選ぶか、
オーバーしようが千円引きで買い物が出来る、と考え、本当に欲しいもの、いずれ買うことになるだろうものを買うか
引く位悩んだあげく(笑)前者を選択し、こちらを購入。

みんな忙しく、開始の時間が7時だったので、いい時間潰しにはなりました、ハイ。
メインの同窓会ですが、名古屋で職場が近い同級生がたまたま会って実現した小規模なものだったのですが、みんな同じ愛知県に住んでいるのに、いざ会うとなると、家族も持つようになったり、仕事があったりで簡単ではありません。
せっかく持てた貴重な仲間との3時間。
同級生
ってやっぱり最高ですよね。
中には十年以上ぶりな人もいましたが、下手すると
「久しぶりぃ〜!」
の言葉すらなく(笑)。
何も飾らず、飲みたいだけ飲んで、最終の新幹線に乗って帰る時間のなんとまぁ幸せなこと。
10時から仕事に戻った友人も居たり、みんなからもらった刺激を糧にまたしばらく頑張れそうです。
みんなありがとう!また近いうち集まりましょう!
今度は豊橋で(笑)!
行くとき、電車の時間が迫っていたこともあり、あまり深く考えず
タワーズパック
を買ったので、待ち合わせのお店に向かう前、無理矢理!?買い物をすることに(笑)。
なばなの里
なんかでもそうですけど、
「何か買わなきゃいけない」
状況は、幸せでもあり、辛いものもありますよね。。。
千円ちょっとのものから選ぶか、
オーバーしようが千円引きで買い物が出来る、と考え、本当に欲しいもの、いずれ買うことになるだろうものを買うか
引く位悩んだあげく(笑)前者を選択し、こちらを購入。

みんな忙しく、開始の時間が7時だったので、いい時間潰しにはなりました、ハイ。
メインの同窓会ですが、名古屋で職場が近い同級生がたまたま会って実現した小規模なものだったのですが、みんな同じ愛知県に住んでいるのに、いざ会うとなると、家族も持つようになったり、仕事があったりで簡単ではありません。
せっかく持てた貴重な仲間との3時間。
同級生
ってやっぱり最高ですよね。
中には十年以上ぶりな人もいましたが、下手すると
「久しぶりぃ〜!」
の言葉すらなく(笑)。
何も飾らず、飲みたいだけ飲んで、最終の新幹線に乗って帰る時間のなんとまぁ幸せなこと。
10時から仕事に戻った友人も居たり、みんなからもらった刺激を糧にまたしばらく頑張れそうです。
みんなありがとう!また近いうち集まりましょう!
今度は豊橋で(笑)!
2013年04月17日
ガーデンスパイク
引っ越してきてかれこれ3年。
年々庭の芝生の元気が無くなってきてる気がします(笑)。
ネットで調べると、やはり色々と手入れは必要みたいで。
そりゃあそうですよね。。。
よし
今年はちょっと気合い入れて手入れしてみよう!
というわけで、まず手始めに
こちら(ガーデンスパイク)


を購入。
なんでも芝生には
エアレーション
なるものが必要らしく、簡単にそれらしきものをする道具です。
予想通り!?疲れますが、運動不足解消にもなるし、芝生にもいいし、気が付いたときにはコレを履いて芝生を歩こうと思います。
芝生が元気になりますよ〜に。
年々庭の芝生の元気が無くなってきてる気がします(笑)。
ネットで調べると、やはり色々と手入れは必要みたいで。
そりゃあそうですよね。。。
よし
今年はちょっと気合い入れて手入れしてみよう!
というわけで、まず手始めに
こちら(ガーデンスパイク)


を購入。
なんでも芝生には
エアレーション
なるものが必要らしく、簡単にそれらしきものをする道具です。
予想通り!?疲れますが、運動不足解消にもなるし、芝生にもいいし、気が付いたときにはコレを履いて芝生を歩こうと思います。
芝生が元気になりますよ〜に。
2013年04月14日
落合務さん直伝ボンゴレ
アサリが美味しい時期になりました。
何年か前に、テレビで
イタリアンシェフ落合務さん
が作るボンゴレを観て、その簡単さから、以来、お昼によく作ります。
私の作り方(4人前)
・他のパスタより、お湯に入れる塩を多めにしてパスタ投入(硬さを調べるべく試食する時に「麺だけで美味しい濃さ」が目安です。)
・大さじ3、4杯オリーブオイルでニンニク1ケ丸ごとに切り込みを入れ、じっくり炒めたら一旦火を消す
・1カップのお水、洗ったアサリを投入後蓋をして強火で再点火(アサリから出る塩分で十分なのでソースを作るときに茹で汁は使いません。)(アサリ以外の具を入れたい時は、ここでアサリの上に置いて一緒に蒸すんですけど、春キャベツなんか最高です。)
・茹で上がったパスタのお湯を切り、イタリアンパセリを和えた後、具スープを絡めて出来上がりです

ホント、簡単で、かなり美味しいですよ。
アサリの具合によって味は微妙に変わっちゃいますけどね。
プロでこれは許されません。
プロの方々は凄いなぁ〜。
何年か前に、テレビで
イタリアンシェフ落合務さん
が作るボンゴレを観て、その簡単さから、以来、お昼によく作ります。
私の作り方(4人前)
・他のパスタより、お湯に入れる塩を多めにしてパスタ投入(硬さを調べるべく試食する時に「麺だけで美味しい濃さ」が目安です。)
・大さじ3、4杯オリーブオイルでニンニク1ケ丸ごとに切り込みを入れ、じっくり炒めたら一旦火を消す
・1カップのお水、洗ったアサリを投入後蓋をして強火で再点火(アサリから出る塩分で十分なのでソースを作るときに茹で汁は使いません。)(アサリ以外の具を入れたい時は、ここでアサリの上に置いて一緒に蒸すんですけど、春キャベツなんか最高です。)
・茹で上がったパスタのお湯を切り、イタリアンパセリを和えた後、具スープを絡めて出来上がりです

ホント、簡単で、かなり美味しいですよ。
アサリの具合によって味は微妙に変わっちゃいますけどね。
プロでこれは許されません。
プロの方々は凄いなぁ〜。
2013年04月13日
最後の祖父母
先日、奥さんの父方祖母が亡くなり、昨日、無事お葬式まで終わりました。
私にとっても奥さんにとっても最後の祖父母。
生前は、私にもとてもよくしていただいて。
80半ばまで生きた人のお葬式は涙の中にもみんな笑顔。
そんな幸せなことってありませんよね。
おばあちゃん、長い間お疲れ様でした。
おじいちゃん、犬のマンボウによろしくお伝えください。

私にとっても奥さんにとっても最後の祖父母。
生前は、私にもとてもよくしていただいて。
80半ばまで生きた人のお葬式は涙の中にもみんな笑顔。
そんな幸せなことってありませんよね。
おばあちゃん、長い間お疲れ様でした。
おじいちゃん、犬のマンボウによろしくお伝えください。
