2012年09月30日
雑貨屋タイガー
最近、3回目のオープンで話題沸騰の雑貨屋タイガー。

http://www.tiger-stores.jp/home.html
今年の7月にアジア1号店として大阪にオープンして、あまりの人気に在庫が枯渇し、なんと開業4日目からの臨時休業を余儀なくされ、この度、晴れて3回目のオープン(笑)。
100円ショップ
ならぬ
10デンマーククローネショップ。
運賃等の関係もあり、さすがに10デンマーククローネで売ってるわけではないみたいですが、それでも数百円の商品が多いんだとか。
やっぱり、このネット時代を生き抜くには
送料をかけてまで買う気にならない超低価格ショップ
と
とても実物を見ずに買うものではないような超高価格ショップ
のかもしれません。
みなさん、ネット通販で買った最高金額と最低金額っていくらですか?
私の最高額はエアコンの数十万で、最低額はドンゴロスの100円です。
http://item.rakuten.co.jp/gourmetcoffee/dongoros/
やっぱり、高いものは、実物を近所で見られる量産品でしたし、安いドンゴロスも、送料のこともあって、あんまり意味も無く10枚買ってしまいました・・・。
不況に強い100円ショップ的で
ネットに負けず
流行の「北欧」
繁盛するはずです。。。

http://www.tiger-stores.jp/home.html
今年の7月にアジア1号店として大阪にオープンして、あまりの人気に在庫が枯渇し、なんと開業4日目からの臨時休業を余儀なくされ、この度、晴れて3回目のオープン(笑)。
100円ショップ
ならぬ
10デンマーククローネショップ。
運賃等の関係もあり、さすがに10デンマーククローネで売ってるわけではないみたいですが、それでも数百円の商品が多いんだとか。
やっぱり、このネット時代を生き抜くには
送料をかけてまで買う気にならない超低価格ショップ
と
とても実物を見ずに買うものではないような超高価格ショップ
のかもしれません。
みなさん、ネット通販で買った最高金額と最低金額っていくらですか?
私の最高額はエアコンの数十万で、最低額はドンゴロスの100円です。
http://item.rakuten.co.jp/gourmetcoffee/dongoros/
やっぱり、高いものは、実物を近所で見られる量産品でしたし、安いドンゴロスも、送料のこともあって、あんまり意味も無く10枚買ってしまいました・・・。
不況に強い100円ショップ的で
ネットに負けず
流行の「北欧」
繁盛するはずです。。。
Posted by 河合会計 at 06:24│Comments(0)
│今日のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。