2013年07月05日
究極の蚊対策!?
今日は久しぶりに本格的に蒸し暑かったですね~。
暑くなってきて悩まされるものの一つに
蚊
がありますが、うちの庭も毎年かなりいて、子供たちが刺されるので、その対策に苦慮しています。
過去には
こんなものを買ってみましたが

http://kaikeijimushoo.dosugoi.net/e204396.html
結局、決定的な対策とまではいかず・・・(捕獲できるのは主に蛾です)誘虫ランプが切れたのを機に使っていません。
そこで!と最近やってるのが
ひたすら退治する
という、一見
??
というもの。
でも、これが意外とばかにならくて、当たり前ですけど庭に蚊は無尽蔵にいるわけではないわけで、、、
ひたすら退治することで明らかに蚊を見かける機会も、子供たちが刺される回数も減ってきています。
捕獲にオススメなのがコチラ

なんで今までやらなかったのか、と思うくらい簡単に蚊を捕獲することができます。
蚊も立派な虫なのに・・・
盲点でした。
蚊に悩まされてる方でまだ虫取り網を使ったことがない、という方は是非一度使ってみてください。
きっと意外にいい結果が得られると思いますよ。
暑くなってきて悩まされるものの一つに
蚊
がありますが、うちの庭も毎年かなりいて、子供たちが刺されるので、その対策に苦慮しています。
過去には
こんなものを買ってみましたが

http://kaikeijimushoo.dosugoi.net/e204396.html
結局、決定的な対策とまではいかず・・・(捕獲できるのは主に蛾です)誘虫ランプが切れたのを機に使っていません。
そこで!と最近やってるのが
ひたすら退治する
という、一見
??
というもの。
でも、これが意外とばかにならくて、当たり前ですけど庭に蚊は無尽蔵にいるわけではないわけで、、、
ひたすら退治することで明らかに蚊を見かける機会も、子供たちが刺される回数も減ってきています。
捕獲にオススメなのがコチラ

なんで今までやらなかったのか、と思うくらい簡単に蚊を捕獲することができます。
蚊も立派な虫なのに・・・
盲点でした。
蚊に悩まされてる方でまだ虫取り網を使ったことがない、という方は是非一度使ってみてください。
きっと意外にいい結果が得られると思いますよ。
2013年06月23日
東山動物園は赤ちゃんラッシュ
前にもらったチケットを使って
http://kaikeijimushoo.dosugoi.net/e494926.html
やっと東山動物園に行けました。
最初の目的は、なぜか
「ゴリラ」
が口癖だった次男に本物のゴリラを見せてあげるためだったんですが(笑)、有名なゾウの赤ちゃんだけでなく、ゴリラにも赤ちゃんが生まれてましたし、他のメジャーどころではキリンも赤ちゃんが公開となってました。

ゾウの赤ちゃんは豊橋動物園でも見れていたので驚きや感動は少なかったんですが、、、
キリンの赤ちゃんは外を走りまわっていて、その速さに驚かされましたし
ゴリラの赤ちゃんを世話する様子は、もはや人間の家族そのものです(笑)。

スカイタワーの最上階のレストランでやっているビュッフェも初めて行きましたが、その見晴らしは言うまでもなく、子供が遊べるスペースまで用意してあったり
と、豊橋動物園とはまた違う魅力を大満喫。
ゾウの新舎ももうすぐ完成予定でしたし、やっぱり、たまには少し足を延ばしてみるのもいいものですね。
帰りはそのまま夜店に行くには時間が早かったので、
岡崎市東公園

に立ち寄り、人生初の動物園のハシゴをして・・・
今年もなんとか夜店に行くことが出来ました。
いい休日は明日への活力。今週も頑張っていきましょう!!
http://kaikeijimushoo.dosugoi.net/e494926.html
やっと東山動物園に行けました。
最初の目的は、なぜか
「ゴリラ」
が口癖だった次男に本物のゴリラを見せてあげるためだったんですが(笑)、有名なゾウの赤ちゃんだけでなく、ゴリラにも赤ちゃんが生まれてましたし、他のメジャーどころではキリンも赤ちゃんが公開となってました。

ゾウの赤ちゃんは豊橋動物園でも見れていたので驚きや感動は少なかったんですが、、、
キリンの赤ちゃんは外を走りまわっていて、その速さに驚かされましたし
ゴリラの赤ちゃんを世話する様子は、もはや人間の家族そのものです(笑)。

スカイタワーの最上階のレストランでやっているビュッフェも初めて行きましたが、その見晴らしは言うまでもなく、子供が遊べるスペースまで用意してあったり
と、豊橋動物園とはまた違う魅力を大満喫。
ゾウの新舎ももうすぐ完成予定でしたし、やっぱり、たまには少し足を延ばしてみるのもいいものですね。
帰りはそのまま夜店に行くには時間が早かったので、
岡崎市東公園

に立ち寄り、人生初の動物園のハシゴをして・・・
今年もなんとか夜店に行くことが出来ました。
いい休日は明日への活力。今週も頑張っていきましょう!!
2013年06月07日
豊川マッターホーンリニューアルオープンのお知らせ
暫くの間お休みをいただいておりました
豊川マッターホーン
ですが、
本日よりリニューアルオープンをすることになりました。
シンプルなケーキが中心ですが、店名にもなっている「マッターホーン」は、生クリームに刻んだ栗を混ぜ、ふわふわのスポンジに挟んだケーキで牛乳の風味がたまりませんし、どのケーキの素材も、玉子は契約農家から、イチゴは職人が直接農園へ行って仕入れるなど厳選したものばかりです。
「最近行ったけど休みだったんだよねぇ~」
「そういえば最近行ってなかったなぁ~」
そんな方がみえましたら、是非この機会にまた足を運んでいただいて
安心安全、安くて、美味しいケーキ
をお買い求めください。

場所
豊川市千歳通4-18-10
大きな地図で見る
豊川マッターホーン
ですが、
本日よりリニューアルオープンをすることになりました。
シンプルなケーキが中心ですが、店名にもなっている「マッターホーン」は、生クリームに刻んだ栗を混ぜ、ふわふわのスポンジに挟んだケーキで牛乳の風味がたまりませんし、どのケーキの素材も、玉子は契約農家から、イチゴは職人が直接農園へ行って仕入れるなど厳選したものばかりです。
「最近行ったけど休みだったんだよねぇ~」
「そういえば最近行ってなかったなぁ~」
そんな方がみえましたら、是非この機会にまた足を運んでいただいて
安心安全、安くて、美味しいケーキ
をお買い求めください。

場所
豊川市千歳通4-18-10
大きな地図で見る
2013年06月06日
通帳のデータ化とネットバンキング
先日、新規のお客様の依頼を受けて申告させていただくことになったのですが、1年間の通帳は1つの銀行だけで7冊・・・。
私どもの事務所はパソコン会計を推進している関係もあり、また密なコンタクトをとっていることもあり、正直、最近は一度にこの量の通帳から一行一行仕訳をおこすことはありませんでした。
う~ん、どうにして効率化してお客様の経済的負担も減らすことはできないだろうか、と。
色々やってみたのですが、通帳の特殊性からか、OCRで読み込むことも、PDF形式でスキャンしてエクセルに変換することも上手くいかず・・・。
数字や漢字ならいいんですけどね。
「フリコミ テスウリヨウ」
が
「フリコ三テスウリヨウ」
となったりするのはまだいい方で
中にはある言葉が
「ユ逆ヲケワ",八-」
なんて変換されたりして。。。
結局はひたすら手入力。
今度からネットバンキングの登録をしていただくことになりました。
ネットバンキング
残高照会・入出金明細照会などは手続きさえ行えば無料でほとんどの銀行で可能なので、便利に使わない手はないですよね。
手抜きではない効率化を追求して。。。
今日もお疲れ様でした!

私どもの事務所はパソコン会計を推進している関係もあり、また密なコンタクトをとっていることもあり、正直、最近は一度にこの量の通帳から一行一行仕訳をおこすことはありませんでした。
う~ん、どうにして効率化してお客様の経済的負担も減らすことはできないだろうか、と。
色々やってみたのですが、通帳の特殊性からか、OCRで読み込むことも、PDF形式でスキャンしてエクセルに変換することも上手くいかず・・・。
数字や漢字ならいいんですけどね。
「フリコミ テスウリヨウ」
が
「フリコ三テスウリヨウ」
となったりするのはまだいい方で
中にはある言葉が
「ユ逆ヲケワ",八-」
なんて変換されたりして。。。
結局はひたすら手入力。
今度からネットバンキングの登録をしていただくことになりました。
ネットバンキング
残高照会・入出金明細照会などは手続きさえ行えば無料でほとんどの銀行で可能なので、便利に使わない手はないですよね。
手抜きではない効率化を追求して。。。
今日もお疲れ様でした!

2013年05月29日
セカンドオピニオンのすゝめ
5月も残すところ数日となりました。
5月は3月決算法人の申告月にあたり、結構忙しいんですが、今年はそれに加え、相続税の税務調査やお客様からの組織再編シミレーション依頼などなど、日常業務以外の仕事に追われて、例年になく忙しくさせていただいておりました。
最近多くみられるのが、お客様が興味のあるセミナーに参加され、その真意を我々に問いただすパターン。
アパート、マンション経営セミナー
保険セミナー
事業承継、相続対策セミナー
などなど。
お客様が参加され、
「こんなこと言われたんだけど、どう思う?」
と。
これについて、中には
(そんなスキームがあるなら最初から会計事務所が教えてあげればいいじゃん)
と思われる方もいるかもしれませんが、
勿論、継続的なご関係の中で、気づいた点については指摘、また各種ご提案はさせていただいております。
ただ
セミナーを開催してまで提案されるスキームの中には、正直アクロバティックなものも多く、積極的に我々が提案できないケースも多々あるのが現状です。
ですので、セミナーに参加され、セカンドオピニオン的に我々に相談されるのも会計事務所の賢い使い方の一つかな、と。
では、なぜセミナーで言ってることを積極的に我々が言えないのか。
いつも思うのですが、それは究極
長いお付き合いかそうじゃないか
に尽きると思うのです。
我々の業界は、基本的に企業のゴーイングコンサーンを前提としてお客様との継続的なお付き合いになります。
短期の成功報酬的にお金をもらい、長期的な結果については責任を負わないものとはお付き合いの形態が異なるのです(もちろん、中には最終的な責任まで面倒をみていただけるところもありますので、あくまでも一般的にですが)。
セミナーに参加されるのは構いません。
でも、セミナーは当たり前ですが、最終的にそのセミナーを主催しているところが儲かる提案に誘導するものであるのも事実です。
一度冷静になり、違う専門家の見解をお聞きになることをお勧めいたします。
振り込め詐欺も天災も、まずは冷静に・・・。
5月は3月決算法人の申告月にあたり、結構忙しいんですが、今年はそれに加え、相続税の税務調査やお客様からの組織再編シミレーション依頼などなど、日常業務以外の仕事に追われて、例年になく忙しくさせていただいておりました。
最近多くみられるのが、お客様が興味のあるセミナーに参加され、その真意を我々に問いただすパターン。
アパート、マンション経営セミナー
保険セミナー
事業承継、相続対策セミナー
などなど。
お客様が参加され、
「こんなこと言われたんだけど、どう思う?」
と。
これについて、中には
(そんなスキームがあるなら最初から会計事務所が教えてあげればいいじゃん)
と思われる方もいるかもしれませんが、
勿論、継続的なご関係の中で、気づいた点については指摘、また各種ご提案はさせていただいております。
ただ
セミナーを開催してまで提案されるスキームの中には、正直アクロバティックなものも多く、積極的に我々が提案できないケースも多々あるのが現状です。
ですので、セミナーに参加され、セカンドオピニオン的に我々に相談されるのも会計事務所の賢い使い方の一つかな、と。
では、なぜセミナーで言ってることを積極的に我々が言えないのか。
いつも思うのですが、それは究極
長いお付き合いかそうじゃないか
に尽きると思うのです。
我々の業界は、基本的に企業のゴーイングコンサーンを前提としてお客様との継続的なお付き合いになります。
短期の成功報酬的にお金をもらい、長期的な結果については責任を負わないものとはお付き合いの形態が異なるのです(もちろん、中には最終的な責任まで面倒をみていただけるところもありますので、あくまでも一般的にですが)。
セミナーに参加されるのは構いません。
でも、セミナーは当たり前ですが、最終的にそのセミナーを主催しているところが儲かる提案に誘導するものであるのも事実です。
一度冷静になり、違う専門家の見解をお聞きになることをお勧めいたします。
振り込め詐欺も天災も、まずは冷静に・・・。