2012年06月02日
2012年05月29日
最強アブラムシ対策

ネットで色々調べ、色々試してきましたが、これが1番効果があったなぁ〜、というアブラムシ対策。
それは
「水圧」
でした。
ホースのシャワーを強めの設定にして、アブラムシのいる葉や芽に向けて放水する。
それだけですが、まぁ、それはそれは綺麗になります。
溺れ死ぬのか、その後も上がって来ることもないですしね。
安心安全
低コスト
簡単
同時に水まきもできる
等など、一石何鳥にもなります。
今日も帰ったら成長してるんだろ〜な〜。
ゴーヤに負けず、昨日の自分より成長した今日の自分でありたい。
今日も1日頑張っていきましょう!
2012年05月28日
ゴーヤに早速アブラムシの大群が・・・

胡麻みたいに見えるこれ、調べたら、どうやらこれがアブラムシらしいです・・・。
噂には聞いてましたけど、早速!?
しかも結構な大群・・・。
どなたか、とっておきの対処法は有りませんか?
人に害はありますか?
放っておいたら葉っぱ食べられてしまいますか?
って、Yahoo!知恵袋じゃあるまいし。
すいません。
頑張って調べます。。。
2012年05月26日
2012年05月19日
緑のカーテン2

1苗1苗を見ると確かな成長は感じられるものの全体では当然まだまだ。
せっかちなもので、苗を2つ追加しちゃいました(笑)。
初めに植えたサラダゴーヤのうちの1つの茎が折れて成長が望めそうにない、っていう事情もあったんですけど・・・。
ホントに夏にはカーテンが出来るんだろうか???
あんまり変化は無いかもですが、一応毎週の記録は続けていきます。